中央印刷株式会社

印刷は福岡県、久留米市の中央印刷株式会社 | ニーズに応じたアクリルスタンドを作成

お問い合わせはこちら

アクリルスタンド

個性を表現するアクリルスタンド

ACRYLIC STAND

商品プロモーションやキャラクターグッズの展開において、その魅力を最大限に引き出すアイテムとして、アクリルスタンドは注目を集めています。お客様のブランドや商品の個性を表現するためのツールとして、多くの企業様やクリエイター様からご好評をいただいております。これからも、お客様のアイデアを具現化し、その魅力をできる限り引き出すためのサポートを惜しまず、久留米市で皆様をしっかりとサポートいたします。


視覚的に訴求するツールとして活用

提供しているアクリルスタンドは、その高い透明度と美しい印刷品質が特徴です。最新のUV印刷技術を駆使し、デザインの細部まで鮮明に再現できます。これにより、キャラクターの表情や衣装のディテール、商品のロゴやカラーリングなどを久留米市で忠実に再現でき、商品の魅力を存分に引き出します。また、耐久性にも優れており、長期間使用しても色褪せや劣化が少ないため、販促品としても安心してご利用いただけます。企業のプロモーション用としては、商品を手に取った際にその特徴を視覚的に訴求するツールとしても活用されています。

自由な形状やサイズのご要望にも対応

自由な形状やサイズのご要望にも対応可能です。一般的な四角形のスタンドだけでなく、キャラクターのシルエットに沿ったユニークな形状や、大型サイズのスタンドなど、アイデアを形にするための柔軟な対応が特徴です。例えば、アニメのキャラクターグッズとして製作されたアクリルスタンドでは、キャラクターごとに異なるポーズやデザインを取り入れ、魅力的なコレクションアイテムとなるよう工夫しています。これからも、確かな品質を持つアクリルスタンド作成・印刷を通じて、ブランド価値を高めるサポートを久留米市で行っていきます。

BLOG

アクリルスタンドに関する記事

    対象の記事はございません

会社概要

CORPORACCESSATE

中央印刷株式会社

電話番号
FAX番号
0942-33-0389
所在地
〒830-0025
福岡県久留米市瀬下町38
営業時間
8:30~17:00
定休日
隔週土曜日・日曜日・祝日
会社沿革

昭和34年4月

日本紙工 (株) 活版部の営業一切を譲り受けて当社を設立し、資本金100万円にて創業。

昭和37年5月

事務所及び工場を新築。

昭和43年2月

資本金を300万円に増資。

同年3月事務所及び工場倉庫を増築。

昭和49年9月

資本金を1,000万円に増資。

昭和54年3月

資本金を1,500万円に増資。

昭和56年1月

資本金を2,200万円に増資。

昭和61年2月

事務所及び工場を新築。

平成6年3月

オフセット4色機械を導入。

平成13年6月

製版の合理化の為CTPを導入。

平成16年1月

オフセット2色反転装置付き機械を導入。

平成20年5月

ホリゾン菊判紙折り機及び糊装置導入。

平成22年3月

CTPレコーダー導入。

平成24年1月

断裁機SH250-HPOJMC45導入。

平成28年10月

UVインクジェットプリンター、レーザー彫刻機導入。

令和3年11月

黒木瞳初監督ショートムービー作品 線香花火の撮影場所:中央印刷 (株)

用途に合わせたアクリルスタンドの提案

設計・印刷から製造、納品までの一貫したサービスを久留米市で展開しています。経験豊富なスタッフが、お客様一人ひとりのニーズや用途に合わせたアクリルスタンドの提案を行い、スムーズな進行をサポートいたします。例えば、展示会やイベントに合わせた短納期対応も可能であり、急ぎの案件でも高品質な製品をお届けすることが可能です。また、小ロットから大規模な注文まで対応可能なため、個人のクリエイター様から大手企業様まで、幅広いお客様にご利用いただいております。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。