中央印刷株式会社

印刷は福岡県、久留米市の中央印刷株式会社 | 高品質なパンフレット

お問い合わせはこちら

パンフレット

オリジナルのパンフレットを作成

BROCHURE

企業や団体の魅力を的確に伝えるため、パンフレットは重要なツールです。そのため、お客様一人ひとりのご要望に応じたオリジナルのパンフレットを作成し、商品の紹介やサービスの案内、企業のブランディングに久留米市で尽力しています。パンフレットは、見込み客や既存のお客様に直接アピールできる有効な手段であり、そのクオリティは企業イメージを左右する重要なポイントとなりますので、ご検討ください。


メッセージに基づいた提案を実施

デザイン面では、専門のデザイナーがクライアント様のブランドイメージやメッセージに基づいた提案を行い、視覚的にも訴求力のあるデザインを久留米市で実現いたします。例えば、新製品の発売に合わせたパンフレットでは、商品の特徴をわかりやすく伝えるだけでなく、ターゲット市場に合わせたデザインテイストを採用することで、消費者の関心を引きつけることが可能です。大量に印刷が必要な場合でも、コストを抑えつつもクオリティを損なわない方法を採用することで、予算内での効果的なプロモーションを実現します。

色鮮やかな表現やこだわりを反映

また、印刷工程においても高品質な仕上がりを久留米市で保証しています。最新の印刷技術を駆使し、色鮮やかな表現や細部までのこだわりを反映したパンフレットを作成しています。例えば、ビジネス展示会向けのパンフレットでは、商品の写真やグラフを鮮明に印刷し、情報が一目で伝わるよう工夫しています。これにより、来場者の興味を引き出し、商談のきっかけを作るサポートを行います。さらに、納期やコストにも柔軟に対応できる点も強みの一つです。より良い紙質や印刷方法を提案し、コストパフォーマンスを高めることが可能です。

BLOG

パンフレットに関する記事

    対象の記事はございません

会社概要

CORPORACCESSATE

中央印刷株式会社

電話番号
FAX番号
0942-33-0389
所在地
〒830-0025
福岡県久留米市瀬下町38
営業時間
8:30~17:00
定休日
隔週土曜日・日曜日・祝日
会社沿革

昭和34年4月

日本紙工 (株) 活版部の営業一切を譲り受けて当社を設立し、資本金100万円にて創業。

昭和37年5月

事務所及び工場を新築。

昭和43年2月

資本金を300万円に増資。

同年3月事務所及び工場倉庫を増築。

昭和49年9月

資本金を1,000万円に増資。

昭和54年3月

資本金を1,500万円に増資。

昭和56年1月

資本金を2,200万円に増資。

昭和61年2月

事務所及び工場を新築。

平成6年3月

オフセット4色機械を導入。

平成13年6月

製版の合理化の為CTPを導入。

平成16年1月

オフセット2色反転装置付き機械を導入。

平成20年5月

ホリゾン菊判紙折り機及び糊装置導入。

平成22年3月

CTPレコーダー導入。

平成24年1月

断裁機SH250-HPOJMC45導入。

平成28年10月

UVインクジェットプリンター、レーザー彫刻機導入。

令和3年11月

黒木瞳初監督ショートムービー作品 線香花火の撮影場所:中央印刷 (株)

パンフレット完成まで一貫してサポート

ただデザインや印刷を行うだけでなく、お客様が伝えたいメッセージを的確にまとめ上げるためのコンサルティングも行っています。例えば、企業の周年記念パンフレットでは、これまでの歩みや今後の展望を分かりやすく伝える構成を提案し、読者に企業の信頼性や将来性をアピールします。このように、印刷物としての品質はもちろん、企画段階から完成まで一貫してクライアント様のニーズに応じた対応を行い、長年の経験と豊富な実績を基に、信頼されるパートナーとして久留米市でお手伝いします。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。